Life with a hobby

【完ミ】で育てている私、オススメの【粉ミルク】【乳児用】

2021/11/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちは😃

私は今年の4月に出産し自らの希望で【完ミ】にしました!
完全にミルクで育てることについて否定的な意見の方が多いと思います。
そんな中何故私が母乳ではなくミルクで育てることにしたのかを少しお話しします。

何故【完ミ】育児にしたのか

【完母】vs【混合】vs【完ミ】 初めは混合育児にしようかな?と悩んでいましたが、友人から【完ミ】だとすごく育てやすいよ!とススメられました。

その友人の姉は【母乳】で育児をしていましたが、「乳首裂傷・乳腺炎・卒乳」とすごく大変だったみたいです💦今の粉ミルクは母乳に近い成分で作られているし、大変な思いしてまで母乳にする必要があるのか?と・・・。

人それぞれ考えが違いますから粉ミルクをあげるなんて!!って思う方も多いと思いますが、そういった話を聞いて私は、妊娠中もギリギリまで仕事も頑張ったし、元々体を動かすことも大好きだったけどもちろん妊娠期間中は運動なんて絶対できませんし、出産と言う大役も無事終えて、、ここからまだ母乳が始まると思うと精神的にも辛いな・・と思い【完ミ】を決意しました✨

(心の声)赤ちゃんも大事だけど母体も大事〜w

そもそも私の中で【完母】と言う選択肢は不思議と全くなかった💦

別に赤ちゃんに愛情がないわけじゃないですよ!完ミ=愛情が無いって考え、なんでそういう思考回路になっちゃうかな・・・w今は、粉ミルクが母乳に近い成分で作られている。単純に、母乳以外の選択肢が増えたって事で良い事なんじゃないの!?って思っちゃいます。

昔はこうだったとかあーだったとかって、昔と今の食生活も変わっているように、子育てのカタチも変わっていってはダメなのでしょうか。そもそも共働きが主流となっている現代に完母で育てろなんて、働かないと生活キツキツですけど国からの支援はどんな感じですか?結婚新生活補助金?結婚したからといって少子化対策に結びつかないでしょw・・って完ミから脱線してしまいましたね💦笑

 

何はともあれ私みたいに自らの希望で完ミにした人もいれば、完母で育てる人、完母で頑張っていたがうまく母乳が出ず完ミにする人、人それぞれで良いと思いますがお互いを尊重すべきです❗️
完ミだからダメとかはないですよ!!みんな同じ母としてミルクをあげて赤ちゃんを育てているのに変わりないですからね。

粉ミルクの種類と価格【乳児用】

粉ミルクは何種類もあってどれが良いのか全くわからないですよね。赤ちゃんによっては好き嫌いもあったりでこれに限っては正解はないです。ただどの粉ミルクにも日本で決められた基準に基づいて作られているので大きく変わることはないそうですよ。

私がアカチャンホンポで見てきた粉ミルクの種類を価格が高かった順に紹介していきます!
(お店により価格に違いがあると思います)

1番安いのは「雪印メグミルク・ぴゅあ」になります。

私も完ミなので1番コスパが良い「ぴゅあ」を購入し赤ちゃんにあげましたが、うちの子はイマイチ飲みが悪くやめました。他には「ほほえみ」「はいはい」「はぐくみ」を飲ませましたがこの中だと1番「はいはい」の飲みが良かったので、我が家では「はいはい」たまに「ほほえみ」を与えています。又「ぴゅあ」は粉の溶けもあまりよくない印象でした。よく哺乳瓶の底に塊になって残っていました💦

完ミだとミルク代もかかってくるので高いものをあげると少し大変だと思います。
経済状況により判断してください!一概に高いから良いと言うわけでもないですからね!

あると便利グッツ

粉ミルクでの育児の場合、お出かけするときは荷物が多くなりがちです。哺乳瓶は瓶だと重いし粉ミルクは缶だとかさばる・・・。

私が活用しているのは「ほほえみらくらくキューブ」✨

他の粉ミルクの個包装タイプは一包で100ml(粉)のミルクが作れます。「ほほえみらくらくキューブ」は1キューブ40mlで1キューブをさらに分割でき、20mlからミルクが作ることができます。

なので例えば150ml作る場合、個包装タイプだと2つ使い200ml作り50ml捨てる感じになりますが、らくらくキューブだと4キューブ使って160mlを作り10ml捨てる。細かく作れるのでとっても便利です✨又ほほえみは災害に便利な常温んで飲める液体タイプもあります✨

専用のアタッチメントでピジョンの母乳実感が取り付けることができます!

お出かけの時の哺乳瓶はスリムタイプがオススメですよ!又、ショッピングモールでミルクを作るとき、冷ますための水道が一箇所しかないことが多いです。プラスチックだと冷めるのに時間がかかるので、他のお客さんが待っていることもあります💦なので私は少し重いけど瓶の哺乳瓶を2つ、予備でプラスチックの哺乳瓶を1つ、持ち歩くようにしています!

自宅にある缶の粉ミルクを持ち歩くのも経済的で良いです!その時に便利なのがこの粉ミルクを事前に使う分入れておける容器です。お出かけ先でサッと作れるのでオススメです✨

カバンにあれやこれや入れてるとかさばるのでミルクグッツは別で何かにまとめて入れておくのが便利ですよ✨

まとめ

我が子は今月で3ヶ月になりますが体重も生まれた時より3kg以上増え「完ミ」でもすくすくと育っております✨家庭や体の事情で皆さん人それぞれの子育てがあります。愛情持って育てていればこれが絶対とかは無いです。楽しく育児しましょう💓

粉ミルクに関しても値段ではなく我が子の食いつきで決めて良いと思います✨
安いからとか高いからとかは関係ないです。日本で販売されている以上どの粉ミルクも素晴らしいものになります!

 

【完ミ】【月経別ミルクの量】の目安は!?私流の【完ミ育児】を語る!【完ミ育児】をしている私の【月経別ミルク】の量を詳しく解説!!1日のミルクの合計量・1回のミルクの量・ミルクの量の増やし方など完全ミルクのミルクスケジュールを大公開!又完ミについてデメリット・メリットも実体験をふまえてお話します!私は完ミがメリットでしかなかった!!
毎日の【離乳食】作りに便利!【コープ(生協)】でオススメ商品を紹介毎日の離乳食作りのレパートリーに困っていませんか!?コープ(生協)の「きらきらステップ」では乳幼児食の悩みを解消し、子育てがより楽しくなるラインナップが盛り沢山✨簡単・便利な冷凍食品を上手に使って離乳食の悩みを解消しましょう!コープのオススメな冷凍食品をピックアップして作り方まで紹介します✨
オムニウッティをリメイク

【出産準備】赤ちゃんのオムツ用ゴミ箱のオススメ

ベビーベッドをリメイク

【出産準備】ベビーベットを新品で買うのはもったいない!中古で購入したベビーベットをリメイク!

哺乳瓶の消毒・除菌グッズのオススメ

【出産準備】哺乳瓶の消毒・除菌グッズのオススメ!!

【出産準備】お尻拭きの種類のまとめ!私がオススメするお尻拭きレビュー

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright© igelife , 2021 All Rights Reserved.